【Power Automate Desktop】変数|データテーブルのマージ

PAD

「Power Automate Desktop」のアクション「データテーブルをマージする」について、具体例をつかって解説をします。

スポンサーリンク

概要

2つのデータテーブルをマージし、列が異なる場合のマージ動作を指定します。

マージモード

テーブルに同じ列が含まれない場合に適用されるマージ動作です。

「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれる場合と、含まれない場合における各項目の挙動一覧です。

 「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれる場合「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれない場合
列を追加既存列に値追加列新設による値追加
追加した列を無視既存列に値追加値を追加しない
追加した列でエラーが発生しました既存列に値追加エラー発生

列を追加

「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれる場合、既存の列に値を追加します。
「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれない場合、列を新設して値を追加します。

追加した列を無視

「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれる場合、既存の列に値を追加します。
「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれない場合、値を追加しません。

追加した列でエラーが発生しました

「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれる場合、既存の列に値を追加します。
「最初のデータテーブル」に「2番目のデータテーブル」の列名が含まれない場合、エラーが発生します。

データテーブルの列名がおなじ場合

結論、列名が同じであれば「マージモード」でどの項目を選択しても出力結果は同じになります。

具体例をもちいて確認をしましょう。こちらの2つのデータテーブルを使用して、それぞれのマージモードの実行結果を表示します。

なお、いずれのデータテーブルもおなじ列名(「Column1」と「Column2」)を設定しています。

列を追加

「DataTable1」に「DataTable2」の行の値が追加されていることが確認できます。

追加した列を無視

「列を追加」と同様に、こちらも「DataTable1」に「DataTable2」の行の値が追加されていることが確認できます。

追加した列でエラーが発生しました

「列を追加」「追加した列を無視」と同じ結果が出力されていることが確認できます。

データテーブルの列名がちがう場合

「マージモード」の選択項目によって、データテーブルの出力結果に違いが生じます。

具体例をもちいて出力結果を確認しましょう。今度はこちらの2つのデータテーブルを使用して、それぞれのマージモードの実行結果を表示します。

なお、「DataTable1」の「Column1」「Column2」に対して、「DataTable3」で「Column1」「Column3」を設定しています。

列を追加

「DataTable1」に設定されていない列名「Column3」が追加されていることが確認できます。ただし、「DataTable1」および「DataTable3」の共通の列名「Column1」にはおなじ列に情報が追加されています。

よって、「2番目のデータテーブル」にしか存在しない列名があった場合、「新しい列」が追加される結果になります。

追加した列を無視

「DataTable3」の列名「Column1」は列情報が追加されていますが、列名「Column3」は「新しい列」として追加されていないことが確認できます。

つまり、「DataTable1」に登録されていない列名は表示されない状態でマージされます。

追加した列でエラーが発生しました

エラーリストに「2番目のデータテーブルの列が最初の列と異なっています」という表示が出力されました。

「DataTable1」と「DataTable3」で列名が一致していない場合、マージされずにエラーリストにメッセージが表示されます。

タイトルとURLをコピーしました