【Power Automate Desktop】Excel ワークシートに書き込み

PAD

「Power Automate Desktop」のアクション「Excel ワークシートに書き込み」について、具体例をつかって解説をします。

スポンサーリンク

アクションの基本

Excel インスタンスのセルまたはセル範囲に値を書き込みます。

上記のアクションを実行した結果、こちらのような入力がされます。

Excel インスタンス

アクション「Excel の起動」や「実行中の Excel に添付」で取得した変数を入力します。

書き込む値

こちらに書き込み対象となる値を入力します。

書き込みモード

以下の内、いずれかを選択します。
「指定したセル上」を選択した場合、記入する「行」と「列」の指定が必要になります。

  • 指定したセル上
  • 現在のアクティブなセル上

記入列を指定します。
左から数えて何番目のセルになるかを入力します。

記入行を指定します。
上から数えて何番目のセルになるかを入力します。

スポンサーリンク

アクションの使い方

具体的な使用例をとおしてアクションの使い方をご説明します。

フローでの使用例

特定のフォルダーに保存されているExcel ファイルすべてに対して、指定した値を入力する方法をご紹介します。

フローはこちらです。
指定フォルダーのファイルを取得したのちに、繰返し処理をつかってそれぞれのExcel ファイルに値を書き込みます。

今回使用するフォルダーはこちらです。
デスクトップにフォルダー名「SAMPLE」を設置して、その中にExcel ファイルを保存しています。

実行結果はこちらです。
それぞれのExcel ファイルに値が書き込まれていることが確認できます。

使用例の作成手順

具体的な作成手順はこちらです。

手順1|フォルダー内のファイルを取得

フォルダー内のファイル一覧を取得します。

デスクトップに設置しているフォルダー「SAMPLE」を指定することによって、該当フォルダー内のファイルを取得することができます。

こちらが生成された変数「Files」に代入されている値です。
それぞれのExcel ファイルが取得されていることが確認できます。

手順2|For each

リスト、データ テーブル、またはデータ行にあるアイテムを反復処理して、アクションのブロックを繰り返して実行します。

パラメーターの選択「反復処理を行う値」には、先ほどの手順1で生成した変数「Files」を入力しています。これによって、変数「Files」の「アイテムの数:3」に応じた繰り返し処理が実行されます。

つまり、繰り返し処理が「3回」実行されることになりますね。

また、このアクション「For each」によって生成された変数「CurrentItem」には、フォルダー「SAMPLE」に保存されているExcel ファイルがそれぞれ代入されています。

それぞれ代入ということは、具体的にはこのような状態です。
変数名「CurrentItem」の中に、繰り返し回数におうじて順番にExcel ファイルが代入されていきます。

変数名繰返し処理の回数取得されるExcel ファイル
CurrentItem1回目Book1.xlsx
CurrentItem2回目Book2.xlsx
CurrentItem3回目Book3.xlsx

手順3|Excel の起動

新しい Excel インスタンスを起動するか、Excel ドキュメントを開きます。

先ほどの手順2で取得した変数「CurrentItem」を指定しています。
これによって、フォルダー「SAMPLE」に保存されているExcel ファイルを順番に起動することができます。

手順4|Excel ワークシートに書き込み

Excel インスタンスのセルまたはセル範囲に値を書き込みます。

「サンプル文章」という文字を、それぞれのExcel ファイルのセル「A1」に書き込む設定をしています。